どうも、minatoです。
好評というか、飼い主様が一番気になっているドックフードについてminatoなりの与え方を語ります。
今後はドックフード業界もこの考え方が支流になってきます。
それでは、前提条件を設定します。
犬種は関係なく、3kgが理想的体重で去勢、避妊手術をした成犬とします。
カロリー計算
まず、安静時エネルギーを出します。
ここら辺がめんどくさいと感じると思いますがお付き合いください。
1、体重を3乗する。(体重×体重×体重)
2、ルート(√)を2回押す。
3、1・2の答えに70を掛ける。
って計算方式を賢い人達が作ってくださってるのでそれにあてはめます。
1、3×3×3=27
2、27√√=2.2795なので切上げて2.28とします。
3、2.28×70=159.6切上げて160とします。
次に活動係数、エネルギー係数なるものをかけていきます。
生後4ヶ月までの幼犬:3.0
生後4ヶ月から1年までの幼犬:2.0
避妊・去勢済みの成犬:1.6
避妊・去勢なしの成犬:1.8
7歳以上で避妊・去勢済みの中高齢犬:1.2
7歳以上で避妊・去勢なしの中高齢犬:1.4
肥満傾向の成犬:1.0〜1.2
だそうです。
今回のモデルは避妊・去勢済みの成犬の値を使います。
160×1.6=256
256と言う数字がモデルの1日のカロリーとなります。
1日256kcal。
PFCバランス
次はPFCバランスと言う聞き慣れない言葉ですがこれはすごく重要です。
PFCバランスとは健康に生きるための三大栄養素の比率となります。
今はまだドックフードにPFCバランスを使っている、知っている人が0に近いくらい、いないのが現実でPFCバランスを知らずして手作りフードやドライドックフードは語れないと思います。食事の基本中の基本です。
Pはプロテイン(タンパク質)
Fは脂質(ファット)
Cは炭水化物(カーボ)
minatoの今、理想的だと思う、わんちゃんのPFCバランスはP25:F15:C60です。
それでは、これに合わせて1日の必要カロリー256kcalを振り分けていきます。
256÷100=2.56
P25×2.56=64
F15×2.56=38.4
C60×2.56=153.6
それぞれのカロリー振り分けができたのでここからグラムに変えていきます。
それぞれ1gあたりのカロリーがあります。
P、1g=4kcal
F、1g=9kcal
C、1g=4kcal
です。
計算します。
P、64÷4=16g
F、38.4÷9=4.3g
C、153.6÷4=38.4g
256kcal=58.7gがモデル犬の1日の必要カロリーとなります。これを大幅に超えるとぽっちゃりにまっしぐらだし、少なくなると、かりんこりんにまっしぐらです。
フード作り
ここまでで必要な数字が揃いました。
次はドックフードの与え方を考えてみましょう。
市販されているドライドックフードには炭水化物の表記もなく、含まれているのかどうか怪しいので無視してminatoはドックフードを脂質として考えています。タンパク質に関しては記載あるけど、うーん、って感じの回答しかドックフードメーカーからは得られていません。
さて、作ります。
ドックフードだけでも大丈夫という方はドックフードの記載のカロリーでグラムだけ計算して与えていただいて構いません。
タンパク質です。
馬肉、牛肉、鶏肉、豚肉、魚はだいたい100gあたり約20gのタンパク質が取れます。これは生肉なので水分などで、すべてタンパク質ではないのです。
飼い主様の夕食の際に肉、魚の素材そのままで焼いてフードにいれましょう。
脂質です。
脂質は先程の通り、ドックフードを使います。100gあたり10%〜20%以上脂質と記載されています。それに合わせてグラムを使いましょう。
炭水化物です。
炭水化物は、minatoおすすめはオートミールです。Delightの取扱オートミールは細かくなっているので食べやすいですよ。
オートミールもしくはお米になります。
オートミールだと乾燥した状態のグラムで大丈夫です。
お米の場合は炊いた状態のグラムで大丈夫です。
オートミールに関しては血糖値をあげにくく、食物繊維にビタミン、ミネラルも豊富でわんちゃんにも、飼い主様にも持ってこいの商品です。
お米は糖質が多いものの先程のカロリー計算によってPFCバランスを出した事でそれ以上あげなければ大丈夫です。その為のPFCバランスとなります。
これで完璧に近いドックフードになりました。
そこまで、できないという飼い主様はドックフードにオートミールを足すのをお勧めします。こちらも炭水化物のグラムを出して残りのタンパク質と脂質をドックフードにしても良いかと思います。
さすがに文章では長文になる為、うまく書けなく読みにくいとは思いますが、愛犬の食事に気を使う飼い主様はDelightまでお話し聞きにきていただけたらと思います。
カロリー計算とかめんどくさいお客様はお気軽にご相談ください。
トリミングのご相談やお悩みなどDelightスタッフがお聞きします。何でもお気軽におききくださいね。